home > 物語 > > 学校の秘密スポットを管理しよう

学校の秘密スポットを管理しよう

 
 9月16日――
 

 昼休み、ラムリーザとソニアの二人は、今日は学校の裏山の秘密スポットに向かっていた。ちょっとムラムラしていたというのがあって――、いや、なんでもない。

 そこは、ラムリーザが三人の女の子に囲まれたことで、リゲルに「ラムズハーレム発祥の地」と言われてからかわれている場所だが、あまり大きな声で言えないことをするのに都合がいい場所なので、気にせずたまに訪れたりしているのだ。

 

 ラムリーザは、この場所が好きだった。

 隠れた場所ではあったが、ここは静かな自然に囲まれた場所で、半分森のようになっていて、鋭い日差しを遮ってくれるため、この時期でも涼しい。

 自然の中が好きなラムリーザにとって、絶好のお気に入りスポットなのだ。

 ただ、校内の一部の生徒にとって「秘密のスポット」と呼ばれているのは、こうして目立たず人目につきにくい所というのもあって、男女がこっそりと……。

 

 この日、ラムリーザとソニアが裏山に向かう前に、ちょっとしたやりとりがあった。

「ねぇラム、そろそろ学校でもやってみない?」

「ん~、後始末をどうするか……」

 夏休みに、屋敷の自室だけでなく、いろいろな所で遊んできたので、その範囲を学校にまで広げようと、二人は調子に乗っていた。清い交際とやらは、本当にどこへ行ってしまったんだろうねぇ……。

「後始末……、ティッシュを持っていく?」

「おしっこするのか?」

「違うよ!」

 とまあそんなわけで、二人は校舎の裏へ回ってしばらく行った所にある裏山の入り口に到着した。

 いつもの茂みの入り口付近に近づいたとき、ラムリーザは違和感を感じた。そこには二人の男子生徒が、まるで見張りをしているかのように立っていたのだ。

「君達は何?」

 ラムリーザは、知らない二人に話しかけた。これまでここに人が立っていた事はなかったのだ。

「ここはこれからはニバスさんが管理することになった」

「ニバスさん? 管理? それじゃあもうここには入れないのか?」

 見張りの一人は、ラムリーザとソニアをじっと見つめる。ソニアは、ジロッと睨まれたので、キッと睨み返してやった。しかし、さらに刺すような視線を向けられてきたので、ソニアはラムリーザの後ろに隠れてしまった。

「お前とその女との関係は?」

「恋人。将来結婚する婚約者でもある」

 ラムリーザは、ここでも素直に二人の関係を述べた。別に隠す必要もないし、恥ずかしいことでもない。そもそも、そういう関係にしなければ、ソニアをこの地に連れて来ることはできなかったのだ。

 それと、ここでは正確に話しておくほうが良いと、なんとなく感じたのだった。

「婚約者? この年で? ひょっとして偉いとこの人? 誰お前?」

 見張りの生徒が聞き返してくるのも無理は無い。この年で婚約者というものは、一般的な家庭ではほとんど無いものだ。

「僕は、ラムリーザ・フォレスター」

「フォレスター家……、あったっけ?」

 やはりここではすぐには分かってもらえない。

 これが帝都だったら、一発で顔パスになっていたりしたのだが、このような辺境ではあまり名声が届いていない。

 そんな風なので、ソニアは少しイラッとした感じで、ラムリーザの背中から顔を出して怒鳴った。

「田舎者!」

「何だと?」

 ソニアは、ラムリーザの後ろに隠れたまま、にらみ合いを始めてしまった。ソニアの強気の半分は、ラムリーザの加護があってのものだった。

 その時、ラムリーザの背後から落ち着いた声が聞こえた。

「何を揉めているのだ? 揉めるようなやつらは追い払えと言っただろ?」

「あ、ニバスさん……」

 ラムリーザがはっと振り返ると、いつの間にかなにやら威厳を感じさせる男子生徒が現れた。どうやらこの人が、先程から名前の上がっているニバスという者のようだ。

「ニバスさん、フォレスター家ってありましたっけ?」

「フォレスター家、フォレスター…………。帝国宰相?」

「父です」

「ふむ、証拠は?」

「電話でもかけますか?」

 ラムリーザは携帯電話を取り出して言った。

「わかった、信じよう」

 こうして、あっさりと通してもらい、ラムリーザとソニアとニバスは、裏山の茂みの中へ入っていった。

 

 静かな木陰に、三人は腰を下ろした。

「えっと、何故ここを管理するんだ? せっかくの静かな場所なのに」

 ラムリーザは、これまで平凡な自然だったのに、ここに管理の目が入ることがあまり気に入らなかった。

 その事に関してニバスはこう答えた。

「最近風紀監査委員の目が厳しいので、ここは隠れて遊ぶスポットとして本格的に利用することにした。俺は二年のニバス・ジェルダイン。君は男女の交わりに否定的か? 肯定的か?」

「おおっと、先輩だった。えっと、肯定的です。じゃなくて、こほん。ここってそういう場所にするんですよね?」

「そうだ、ところでその女は?」

「恋人です」

「証拠は?」

 そこでラムリーザは、ソニアの頭に手を回してぐいっと近寄せ、キスをしてみせるのだった。むろんソニアも嫌がらない。

「なるほど、OK。ひやかしじゃないな。ふむ……、その行為を判別材料にしよう」

 ニバスがなぜこのようなことを始めたのかという話を聞くと、今まででも校内で密会するようなカップルが多かったのだが、ここ最近になって、写真部がパパラッチみたいなことを始めたそうなのだ。

 そのことで苦情が入ったということで、ニバスは動き出したというのだ。聞いた感じでは、ニバスは何というか、そういう色恋沙汰の中心人物らしい。

 写真部の件なら、ラムリーザにも心当たりはあった。最近偽造写真を見せられて、めんどくさいことになったことがある。

 そういうわけで、安心して遊べる場所を提供する、ということらしい。

「でも、キスって清い交際している人はやらないんじゃ……」

「大丈夫、ここは清くない交際の聖地にする」

「……なるほど、慈善事業、なのかなぁ」

 そう問いかけるラムリーザに、ニバスは「いや、俺が落ち着いて遊びたいだけ」と答えるのだった。

「一つ約束だ。ここで遊ぶことは、これまで以上に秘密にすること」

「それはいいよ、ソニアもしゃべるなよ」

「うん、お口にチャック」

「よし、それでは好きなだけ楽しむがいい」

 そう言い残すと、ニバスは森の中へと消えていった。

 

 ラムリーザとソニアは、自分たちのいつものスポットへと移動した。

 そこは、森から流れる川のせせらぎが聞こえるよい場所だった。さらにそこには、おあつらえ向き(?)の大きな岩まで一つ転がっている。

 そういうわけで、ラムリーザは早速ソニアに選ばせる。

「ソニアは上がいい? 下がいい? それとも前から? 後ろから?」

「えーと……」

 ソニアは首をかしげて考え、選んだのは――以下省略。

 

 

 ………

 ……

 …

 

 

「猿の学園」

「えっ?」

「全く僕達は何をやっているんだ……」

「別にいいじゃないの、あたし楽しかったよ」

 ラムリーザが妙に冷静に、自分たちの行動を省察しているので、ソニアは不安になったのか、体を寄せ付けて聞いてきた。

「ねぇ、あたしたちずっと一緒だよね?」

「ああ、ソニアが僕の事嫌いにならない限り、ずっと一緒だ」

「どう保証してくれるの?」

「ん? なんだまた不安か?」

「そうじゃないけど……」

「毎日、今もこうして僕の右脇に引っ付いていてそう思う?」

「あ、いや……」

「ここは世界でたった一つ、お前のための特等席。そこに居ることができるということが保証にならない?」

「ラム! あたし幸せ!」

 こうして、二人は学校内でも実績を作り上げたのだった。

 

 

 この日の放課後、ラムリーザは久しぶりに交換日記を手にすることになった。最後に回ってきたらしいリゲルから、無言で手渡されたのだ。

 リゲルも律儀に参加しているということは、大分丸くなったとでも言うのだろうか。ロザリーンとの交際をきっかけに、リゲルももっと愉快な人になってくれたらいいものだ。

 下宿先の自室に帰ってから、ラムリーザは半分期待と、半分不安――特にソニア辺りの書き込み――を感じながら、交換日記を開いた。

 

 

 9月12日 ソニア

 黒魔女と呪いの人形は、一度お医者さんに頭の中見てもらったらいいと思う。人の彼氏寝取ることしか考えていない。それにラムも何? 恋人募集中って二股宣言? ダメダメ、ラムにはちっぱいは似合わないから残念。

 この世界全ての幼馴染同士は幸せになるべきだと思うの。ぽっと出の濡れ魔女や悪魔人形なんかに邪魔されることがあってはダメなの。だから、中途半端魔女はクリボーと付き合うのがいいと思うし、不気味人形は結婚したければバンタクミとすればいいと思うの。

 リリスとユコがでしゃばらなければ、私はリア充になれるということでおしまい。

 

 

 9月14日 ロザリーン

 日記で喧嘩とかやめましょうね。親睦を深めるための交換日記ですよ。見苦しいから喧嘩の続きは個人メールでやってね。

 昨日空いちゃっでごめん。昨日は学校が終わった後、久しぶりに兄と買い物に出かけました。楽器屋でバイオリンを見たり、新しいオカリナを見たりしたよ。ゲームセンターでエアホッケーで兄に勝てたら、好きな物買ってあげるって言われたけど、そういう時って兄はいつも本気出してくるから勝てなかった。

 でも、ここ数ヶ月毎週のように帝都に行ってるから、なんだかエルム街ては物足りなくなってきたなぁ。ラムリーザさんが創ることになる新しい街に期待かな。

 それではごきげんよう。

 

 

 9月15日 リゲル

 

 以下に、頭の悪い奴には見えないインクで書き記す。

 

 

 以上

 ラムリーザは、ソニアの罵詈雑言にため息を吐き、ロザリーンの日記にほのぼのとし、リゲルの書いた内容を読んで、「あ、これいいな」と思った。

 交換日記を正直めんどくさく思っていたのだ。リリスからソニアまでの流れを見て、自分が蒔いた種だと言う事を忘れて、こんな交換日記やりたくないと思い始めていた。だから、リゲルの書いた内容を模倣して書き記すことにした。

 

 

 9月16日 ラムリーザ

 

 以下に、心の綺麗な人にしか見えないインクで書き記す。

 

 

 以上

 

 

「これでよし」

 ラムリーザは、日記帳をぱたりと閉じて、カバンの中に戻した。

 めんどくさいことは、適当に流して心地よく過ごしていこう。

 
 
 
Sponsored Links



 
 
 前の話へ目次に戻る次の話へ

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2016

return to page top

©発行年-2016 フォレストピア創造記